おはようございます!
いよいよ、Dignity2.0国際カンファレンスまであと4日!!!
メインステージで行うNextRenaissance地球市民会議の、国内外のゲストとの事前打ち合わせが先日終わりました!
今回の地球市民会議の企画では、AI時代にこれからの教育、経済、政治、文化芸術はどうあるべきなのか?というテーマでのトークライブ&ディスカッションをします!
人間のIQの約100倍のIQを持つようになるAIは、今後人間代行者としてAIが人間の今やっていることがほぼすべて代行していくと言われています。
そして、自分たちが太刀打ち不可能なIQの彼らに対峙した時、私たちは人間、自分の生きる意味価値は何なのか?
という問いをつきつけれます。
そんな情報は聞くけれど、まだ日常の中ではピンときづらい、と多くの人が言います。
ですが、イスラエルの歴史学者のユヴァル・ノア・ハラリさんが警鐘をならしているように、
あなたが「明日の仕事ではこれをしなきゃ」と目の前のことに忙しく、こういうったことに無関心だったとしても、確実に時代の流れは進み、その波から逃れることはできません。
今回の企画では、27年前からAI時代を予測し、AI時代が到来した時にAIにはできない、人間にしかできない分野を世界最先端で研究開発してきたnTech開発者であり令和哲学者、Noh Jesu氏をファシリテーターにお招きし、アメリカアイルランド
タイ
イタリア
ブラジル
ドバイからのゲストと共に、前半はトークライブ、後半は会場の皆さんとのディスカッションを通し、これからの未来について「地球市民んとして考えよう!」という企画を開催します!
オンライン、オフライン、メタバースのハイブリッド開催!
どこからでもお好きなところからご参加ください(#^^#)
https://www.dignity2.org/2022/
コメントを残す